マラソン大会、準備はOK?中村優さんが「大阪マラソンEXPO」で見つけたランナーおすすめアイテム
涼しくなる秋から冬にかけては、ランニングシーズン本番。都市部では、大規模なマラソン大会が次々と開催されます。興味はあるけど、どうやって参加したらいいの?どんな準備をしたらいいの?という人のために、2019年の大阪マラソンEXPOの様子を、28回フルマラソンを完走しているランニングタレントの中村優さんとレポート。ランナーにおすすめの栄養補給アイテムなどをご紹介します。
目次
大阪マラソンの特長
今回で9回を迎える大阪マラソンは、約3万2千人のランナー。1万人のボランティア。130万人を超える観衆の声援が飛び交う、大阪市街地を走る国内最大級の市民マラソン大会です。
今年から新コースとなっており、ランナーからも非常に注目が高い大会となっています。大阪城公園をスタートフィニッシュ新コースは、従来の御堂筋、京セラドーム大阪等に加え、あべのハルカス、四天王寺など、大阪の名所を巡るコースとなりました。
EXPOは、大会前のゼッケン交換の場所
大阪マラソンだけでなく、基本的に大都市でのマラソン大会はゼッケン交換のためにEXPOを訪れる必要があります。でも、ただ寄って帰るだけではもったいない。出走を控えたランナーに向け、スポンサー企業が様々なギアや栄養補給品を販売、サンプリングしています。
ミズノのCOM-PATH FINDERで、最適シューズ選び
まずはゼッケン引き換えゾーンの先に位置するミズノブースへ。つい最近リリースされたばかりの「COM-PATH FINDER」を体験。
タブレットを使い、走る感覚に関する2択の質問を答えていくことで、自分が求める走り心地を3カテゴリに振り分けてくれるというサービスです。自分が求める走り心地を認識することで、より自分に合ったシューズを選ぶことができます。
ちなみに優ちゃんは、「GROUNDING」にカテゴライズ。大地をつかむ走り心地を求めているとのこと。Webでも同じサービスが楽しめるので、興味がある人はチェックしてはいかがでしょうか。
https://www.mizuno.jp/running/com-path/question/
また、大阪マラソンEXPOのミズノブースでしか体験できないコンテンツとして、12月に発売予定の新商品・WAVE AERO 18とWAVESKYRISEの試し履きをすることができます。
そして、恒例の記念Tシャツの販売も。どれにするか迷うほど種類が豊富です。
メインスポンサー・OPTAGEのブースで記念撮影
OPTAGEは、格安SIMのmineoなどのサービスでも有名な企業。応援グッズなどを配っており、フォトスポットがあったので、記念に撮影してきました。楽しく走れる環境をサポートしてくれることに感謝。
メダリストで脱エネルギー切れ
優ちゃんもレース中に愛用するメダリスト。エネルギー不足を解消するために、様々な種類の補給食が置いてありました。その中でもおすすめは完走セット。アミノダイレクト3本、メダリスト顆粒1本、エナジージェル2本がセットで1,080円。
OOFOSで、リカバリー意識を高めよう
アスリートがトレーニング以上に意識し始めている、疲労回復。マラソン疲れを平日の仕事に持ち込まないために、初心者やアマチュアこそリカバリーリテラシーを高めましょう。
アメリカ生まれのリカバリーサンダルの専門ブランド・OOFOSもブースを出していました。
足を酷使する長距離走の疲労回復のサポートをしてくれるリカバリーサンダルは、ランナーに高い人気があります。実際に履くこともできるので、ぜひ体験してみてください。
グリコーゲン、ちゃんと貯めてる?炭水化物祭り
しっかり食べるのもトレーニングの一つ。大阪マラソンEXPOの最後を飾るのは、うまいもん市場。屋台20店、キッチンカー5店が並び、ランナーの胃袋を満たしてくれます。食べランナーとしても有名な中村優さんと、もりもりと食を楽しんできました。
大会本番でも食い倒れの街大阪に相応しく、29.1km地点に設置される給食所は、まいどエイドと呼ばれており、24品目14万9千個が並びます。きゅうりアイス、いなり、からあげ、コロッケ、たこ焼きなど!
これを楽しみに走られるランナーの方も多く存在する、大阪マラソンの名物なのです。
本番を笑顔で走りきるためにも、EXPOで最後の準備を整えましょう。これから様々なマラソン大会が続きますが、エントリーを決めたらトレーニングだけではなく、シューズやドリンク、リカバリーなど、全方向の対策を!
■プロフィール
中村 優(なかむら ゆう)
1987年5月13日生まれ
2005年にミスマガジンでデビューし、王様のブランチ(TBS)などに出演。陸上競技などの経験はないものの、21歳のときに仕事でフルマラソンを走ったことがきっかけで、ランニングが趣味に。ランニングタレントとして、数多くの大会やスポーツイベントに出演しながら、自身でマラソンイベントも主催する。JRTA認定ランニングトレーナーの資格を取得。笑顔で楽しく走る!無理をしない!がモットー。