ブレないキャリアを歩む「人生目的」の見つけ方。仲渡龍之介×渡邉 陽さん対談
将来のキャリアプランを考えたときに「一番やりたいことがわからない…。」と迷ってしまうことはありませんか?わたしたちはどのように自分自身と向き合い、キャリアの実現に向けてアプローチをしていけばいいのでしょうか?
今回B&では、株式会社オンリーワン執行役員であり、心理学習EQ・トップトレーナーの仲渡龍之介さんを講師にお招きし「ブレないキャリアを歩む『人生目的』の見つけ方」を学びます。後半では、実際にプログラムを受講中の現役スキージャンプ選手・渡邉陽さんの生の声をお届け。おふたりのトークの様子をお届けします。
■ゲスト
渡邉 陽(わたなべ みなみ)
東部ダイハツグループ所属のスキージャンプ選手。小学3年のころに競技を始め、高校2年にFISカップ・コンチネンタルカップを経験。高校3年でシニア大会初優勝、インターハイ2連覇。世界ジュニア選手権アメリカ大会・男女ミックス団体戦では銅メダルを獲得。現在は2030年開催の冬季オリンピックでメダル獲得を目指し練習に励んでいる。将来的に「女性アスリートの自立をサポートする」ことを念頭に活動中。
渡邉 陽さんのSNS
Instagram
●講師プロフィール
仲渡龍之介(なかと りゅうのすけ)
株式会社オンリーワン執行役員、心理学習EQ・トップトレーナー。心理学と脳科学の科学的根拠に基づき独自開発された「教育プログラム」を軸に、数千名以上のアスリートへのキャリア支援を実施。女性アスリートからの支持が厚く、現在40名程の日本代表アスリートを中心にサポートを行っている。
仲渡龍之介さんのSNS
Twitter
人生に対して、不安を抱いたことはありますか?
脳科学と心理学という2つの科学的知見の根拠を持ち、アスリートのポテンシャルを最大限に引き出すための教育プログラム「心理学習EQ」。講師である仲渡さんは、現在40名ほどのアスリートへの指導をご担当されています。
今回は、普段行っているアスリート向けのプログラムを、B&読者の皆さま向けに凝縮させた内容で進めていただきました。
脳科学の側面から「不安になることは生理現象」と理解できましたが、ではその“不安”はどのように解消していけばよいのでしょうか?
意識の領域(5%) 「顕在意識」=引き出し済みの能力。人が普段、認識ができる意識。
無意識の領域(95%)
①「潜在意識」=自分で認識していない能力。ポテンシャルや伸び代。
②「高次意識」=ひらめき(スポーツ界におけるゾーン)
冒頭で皆さんに人生に対して”不安な気持ち”を抱いたことがあるかと伺いましたが、その大半が「この仕事は本当に自分に合っているのだろうか」「働きがいを感じられなくて、転職を繰り返してしまうけど、いつまでこのような働き方なのか」など、仕事が関わるお悩みが多いのではないでしょうか?
この日セミナーを受講された皆さんは、会社員・フリーランスと様々でしたが、「自分自身を株式会社の経営者張本人として見立てる」という概念で、物事を捉える自己成長の方法について考えていきます。
【会社を成長させるために必要な経営資源】ヒト・モノ・カネ・情報・時間・理念
自己理念=「人生目的」が形成されることで得られるメリット
①”想い”に対して、共感や賛同から経営資源を獲得できる可能性が高まる。
②必要な技術や知識が明確化され、脳内でモチベーションが形成される。
価値観を認識する=「人生目的」を見つけるヒントに
自分自身を株式会社の経営者張本人として見立て、自己理念を定めるメリットを簡単に解説させていただきましたが、最終的に「人生目的」を見つけるために、冒頭でお伝えした”言語化をしていく”ことが特に重要になってきます。 その上で、心理学習EQでは、オリジナル自己理念形成フォーマットをご用意しております。
「価値観を言語化する」必要がありますが、これはひとりでは難しいプロセスでもあります。今回、セミナー内では個人ワークとして普段心理学習EQのプログラム内で使用されているワークを一部体感いただきました。
無料モニターのお問い合わせはこちらから
渡邉選手×B&編集長トークセッション
参加者からの質問タイム
セミナーの最後には、直接質問ができる時間があり、「キャリア形成」にまつわる質問が飛び出しました。
Q.人生を左右するようなプログラムを実施するにあたって、仲渡さんが意識されていることはなんですか?相手に心を開いてもらえるコツはあるのでしょうか?
Q.相手から「自分自身の言葉」を引き出す難しさに直面しています。仲渡さんは意識的に行なっていることはありますか?
このセミナーのあと、渡邊陽選手と株式会社Only 1さんのYoutubeチャンネル「Only 1 TV」の収録に参加。
映像はこちらから視聴いただけます!
前編
URL:https://www.youtube.com/watch?v=kzSodUlEz94
後編は6月15日以降公開予定